野菜づくり講座
9月8日、第5回野菜づくり体験講座が始まりました ~収穫が待ち遠しい種まき~
9月8日、第5回野菜づくり体験講座が始まり、応募された12家族・27人が参加して、秋冬野菜の種まきを行いました。
曇天のもと、協議会会長のあいさつや日程の説明もそこそこに、畑の区画をくじ引きで決めたあと、参加者は慣れない手つきで畝を立て、大根、白菜、小松菜、ほうれんそうの小さな小さな種をまき、秋じゃが芋の種芋を植え、ねぎの苗を伏せました。
一緒にくわを持ったり、種をまいたりと、子どもたちも楽しそうにお手伝いをして、この日に来られなかった3組の方の畑もまき終えることができました。皆さんありがとうございました。
最後に、まち協のメンバーや市の担当者の方々と一緒に記念写真をとり、収穫を楽しみにしながら、家路につきました。
くわ使いもお手のもの?
ネギ苗はこうやって…
ぼくも上手でしょ
▲まき終えて収穫を待つ顔、顔、顔
このようすは
① みのかも取材日記」で紹介されました。
http://plaza.rakuten.co.jp/machi21minokamo/diary/201209100001/
② CCNetの「HOTエリア みのかも」でも9月20日(木)に放送されます
協議会ではこのサイト内に「野菜づくり講座専用ページ」を設け、9月15日以降、作物の成長のようすや、その時々の管理方法などについて情報提供していくことにしました。参加者のみなさまは定期的にのぞいて見てください。更新は原則として週に1回を予定しています。
なお、専用ページの末尾にコメント欄を設けています。野菜づくりに関するご意見、ご質問はここにご記入いただければ、のちほど担当者が画面上でお答えいたしますのでご活用ください。
(お名前はハンドルネームで構いません。なお、この場にふさわしくない書き込みがあった場合は管理者の判断で削除させていただきます)
9月2日、夏野菜畑の後片付けを行いました。 ~一夏、おいしく食べました~
9月2日、「びぎなーずファーム」(野菜づくり体験畑)で、5月から野菜を作ってきた第4回野菜づくり体験講座の畑の後片付けを行いました。
この日参加されたのは16組の家族で、子どもさんも多く参加して、この夏おいしく食べたナスやピーマン、キュウリ、ゴーヤーなどのあと始末を一緒に手伝い、あわてて飛びだして来たカエルやカマキリと遊ぶ姿も見られました。
また、参加者同士も言葉を交わしながら、お互いを手伝い、暑い中、休憩もとらず、2時間かけて、雑草などもきれいに取り除きました。
作業の後は、伊深自治会館で、おにぎりや七色汁、野菜のいろいろなおかずを食べながら、参加者やまち協のメンバーたちと交流しました。
特に、「伊深しぐれ」や「うこぎ」のおにぎり、「七色汁」は珍しく、「初めて食べた」とか、それぞれの由来などを聞く人が多かったようです。
次週からは第5回の講座が始まりますが、半数以上の方が、継続して申し込まれ、今度は秋冬野菜づくりを体験することになっています。
参加者の皆さま、半年間お疲れさまでした。!!
このようすは
①「みのかも取材日記」で紹介されました。
http://plaza.rakuten.co.jp/machi21minokamo/diary/201209050001/
②CCNetの「HOTエリア みのかも」でも9月18日(火)に放送されます